エブリイ(DA17V) 3回目のエンジンオイル交換

2024年11月5日火曜日

DA17V DIY エーゼット(AZ) エブリイ 車関係

t f B! P L

前回のエンジンオイル交換から早くも3,000km以上を走行し、愛車は今月の25日で納車からちょうど1年半を迎えます。私はこれまで半年ごとの定期交換をルールにしており、今回もちょうどそのタイミングがやってきました。

「もう少し後でもいいかな」と思いながらも、文化の日の振替休日となった昨日(11月4日)、あまりに天気が良く、気温もポカポカと暖かかったので、思い切って作業を実施することに。何といっても屋外作業なので、寒さに震えながらの交換は避けたいところ。こういう日にやってしまうのが一番です。

今回は、オイルフィルターの交換は見送り、エンジンオイルのみの交換としました。とはいえ、さすがにこれで3回目の作業ともなると手順も覚えていて、準備から片付けまで含めてササっと短時間で完了。道具も揃っているので、作業効率も随分と良くなりました。

今回の交換時点での走行距離は、前回から3,448km。納車以来の総走行距離は9,171kmとなりました。
この1年半の間の月間平均走行距離は約539km。土日や祝日など、ほぼ休日しか乗っていないにもかかわらず、これだけの距離を稼いでいるのは、自分でもちょっと驚きです。日々の短距離よりも、むしろ1日で100km単位のロングドライブが多いせいかもしれません。

また、気になる燃費についてですが、現在の全走行平均は18.3km/ℓと、なかなか優秀な数値をキープしています。もちろん走り方や道路状況にも左右されますが、これなら満タン(約35ℓ)で600km以上は走れる計算になります。
遠出の際も、給油の心配をせずに走り切れるのは大きな安心材料です。

今後は気温がどんどん下がり、整備作業も億劫になる季節に突入していきますが、次の交換はまた春の陽気が戻ってくる頃。それまで快調に走ってくれることを願いつつ、冬場の走行に備えた点検もそろそろ進めていこうと思います。

1回目のオイル交換はここ
2回目のオイル交換はここ



私のエブリイ、オイル交換でなにが面倒かと言えばここ座席上げ。助手席側には収納付きベンチ兼テーブル兼ベッドがあるので、これを外さないと助手席を上げることができません。



2回目に比べるとオイルはかなり黒くなってます。走行距離は2回目より600Kmほど多いです。



廃油処理にはエーモンの廃油処理箱(ポイパック)の6.5ℓ用を使いました。最初は2.5ℓ、2回目は4ℓと使いましたが、エブリイは2.8ℓのオイル量ですが、4ℓのモノでも全然足りませんでした。しかし、今回の6.5ℓ用なら余裕がありました。



オイルはAZ (エーゼット) の「CEB-002」という 5W-30 の 100%化学合成油を使いました。毎回オイルは違うものを使用していますが、最近はなにかとAZさんの商品を購入しており、お気に入りのメーカーです。ノンターボのエブリイの指定オイルは 0W-20 ですが、山岳路とかをレッドゾーン手前までブンブン回して走っている(でないと上っていかない)ので、5W-30 をチョイスしています。



自己紹介

自分の写真
1964年生まれ。糖尿病を患ってから、自転車と歩くことを趣味にしています。毎日クスリ飲んでます。

このブログを検索

人気の投稿

Amazon

ラベル

自転車関係 映画 映画(洋画) ねこ ドラマ ウォーキング Tommasini 読書 GIOS PULMINO DA17V エブリイ キイ 小径車 リン サイクリング 車関係 DIY メンテナンス 映画(邦画) その他 連続ドラマ(海外物) 自転車 連続ドラマ(日本物) ROAD 自転車小物 ノンフィクション チューブレスレディ 小説 熱田区 MAVIC トレッキング 多度山 用品・モノ WOWOW 知多半島 ローラー台 単発ドラマ 全塗装 MTB 三重県 岐阜県 中川運河 滋賀県 知識 知多四国 アウトドア用品 七里の渡し 堀川 ニコラス・ケイジ 名古屋港 自転車レース 長野県 タイヤ 中川区 FOCUS SPERBUD シーラント剤 北の国から 靴修理 RECARO テレビ番組 リーアム・ニーソン レカロシート 名古屋 工具 旅行 椅子 浅田次郎 エッセイ ジェイソン・ステイサム 日産ROOX 瑞穂区 エーゼット(AZ) ドキュメンタリー ムウ 日常 磯田道史 F1 WRC おとこの料理 クウ デンゼル・ワシントン ビワイチ 中村区 実用書 山陰 山陰海岸ジオパークトレイル 車中泊 キアヌ・リーブス マーク・ウォールバーグ ロングトレイル 余呉湖 役所広司 木曽三川公園 池波正太郎 熊野古道 熱田神宮 特捜部Q 福井県 Amazon TVアニメ ねじめ正一 アニメ映画 グリス ジャック・リーチャー ハイキング 中辺路 名古屋城 愛知県・名古屋市 旧北陸本線 港区 瀬音の森コース 琵琶湖 ALONE 〜孤独のサバイバー〜 PaaGo WORKS eTrex20 お菓子 イヤホン クルーズ名古屋 スマホ関係 スマートウォッチ ニュース パソコン ポータブル電源 リムテープ レーパン 中区 乗鞍 伊吹山 保険 南区 名古屋市市政資料館 大雲取越え 寸又峡温泉 庄内川 愛知県 昭和区 温見峠 竜ヶ岳 糖尿病 群馬県 能郷白山 豊田市 金華山 高座結御子神社 F1総集編 Prime Video ウィンドブレーカー カンパニューロ クロモリバイク サイクリングコース スポーク長 セキュリティアラーム ハンドル パソコン関係 ヘッドライト ラジカセ レカロチェアー ロングロレイル ロードエンド 上高地 京都 千種区 名古屋三大天神 名古屋市科学館 天白区 奈良 家族 富山県 小雲取越え 山形県 常滑市 彦根城 振れ取り 携帯工具 新潟県 旧中山道宿場町 東区 水晶山 猫エサ 猿投山 珍夜特急 知多市 石津御嶽 紀伊勝浦 雑記 電化製品

ブログ アーカイブ

ねこ(キイ・クウ・ムウ)

ねこ(キイ・クウ・ムウ)

SUZUKI EVERY

SUZUKI EVERY

Tommasini Sintesi

Tommasini Sintesi

GIOS PULMINO

GIOS PULMINO

QooQ  Powered by Blogger.