近づいてきた距離感の猫たち

2023年12月29日金曜日

キイ クウ ねこ ムウ

t f B! P L


子猫のクウと関根さん(通称:ミイ)が我が家にやって来て、早くも一か月半が経ちました。
最初の頃は、先住猫のキイとの距離感にとても気を遣いました。猫同士の相性はとても繊細で、最悪の場合、一緒に暮らすことすら難しくなるという話も耳にしていたからです。

我が家でも、当初は1階と2階を分ける“別居生活”からのスタートでした。キイは2階の静かな部屋にこもり、まるで子猫たちの存在を拒絶するかのように距離を取り続けていました。そんな様子を見るたび、無理をさせてしまったのではないかと心が痛む日々でした。

でも、時が少しずつその距離を縮めてくれたようです。 ある寒い日の夜、誰もいない暗い部屋でひとりポツネンとうずくまっていたキイが、ふいに1階のリビングへと姿を見せました。暖房の効いた部屋に引かれたのか、子猫たちの無邪気さに心がほぐれてきたのか――正確な理由は分かりません。でも、それからというもの、キイは徐々にリビングに顔を出すようになり、今では子猫たちと同じ空間で過ごす時間も増えてきました。

写真を見れば、その変化は一目瞭然。あの気難しく孤高だったキイが、今ではクウや関根さんとそれなりの距離感で共に過ごしています。とはいえ、まだまだ仲良しとは言えません。無邪気すぎる子猫たちは、キイに構わず体当たりし、じゃれつき、追いかけ回します。中年猫としてのプライドもあるのか、逃げ惑うキイの背中には、どこか疲れの色が見えて少し切なくなります。

でも、ふと思い出しました。
キイ、あんたも昔はそうだったじゃないか。
まだ小さかった頃、今は亡きリンに向かって、同じようにしつこく追いかけて、じゃれて、怒られて…。
あの時のリンの気持ち、今のキイにはよく分かるんじゃないかな。

世代は巡り、立場も変わる――猫の世界も、人の世界も、きっと同じなんですね。



自己紹介

自分の写真
1964年生まれ。糖尿病を患ってから、自転車と歩くことを趣味にしています。毎日クスリ飲んでます。

このブログを検索

人気の投稿

Amazon

ラベル

自転車関係 映画 映画(洋画) ねこ ドラマ ウォーキング Tommasini 読書 GIOS PULMINO DA17V エブリイ キイ 小径車 リン サイクリング 車関係 DIY メンテナンス 映画(邦画) その他 連続ドラマ(海外物) 自転車 連続ドラマ(日本物) ROAD 自転車小物 ノンフィクション チューブレスレディ 小説 熱田区 MAVIC トレッキング 多度山 用品・モノ WOWOW 知多半島 ローラー台 単発ドラマ 全塗装 MTB 三重県 岐阜県 中川運河 滋賀県 知識 知多四国 アウトドア用品 七里の渡し 堀川 ニコラス・ケイジ 名古屋港 自転車レース 長野県 タイヤ 中川区 FOCUS SPERBUD シーラント剤 北の国から 靴修理 RECARO テレビ番組 リーアム・ニーソン レカロシート 名古屋 工具 旅行 椅子 浅田次郎 エッセイ ジェイソン・ステイサム 日産ROOX 瑞穂区 エーゼット(AZ) ドキュメンタリー ムウ 日常 磯田道史 F1 WRC おとこの料理 クウ デンゼル・ワシントン ビワイチ 中村区 実用書 山陰 山陰海岸ジオパークトレイル 車中泊 キアヌ・リーブス マーク・ウォールバーグ ロングトレイル 余呉湖 役所広司 木曽三川公園 池波正太郎 熊野古道 熱田神宮 特捜部Q 福井県 Amazon TVアニメ ねじめ正一 アニメ映画 グリス ジャック・リーチャー ハイキング 中辺路 名古屋城 愛知県・名古屋市 旧北陸本線 港区 瀬音の森コース 琵琶湖 ALONE 〜孤独のサバイバー〜 PaaGo WORKS eTrex20 お菓子 イヤホン クルーズ名古屋 スマホ関係 スマートウォッチ ニュース パソコン ポータブル電源 リムテープ レーパン 中区 乗鞍 伊吹山 保険 南区 名古屋市市政資料館 大雲取越え 寸又峡温泉 庄内川 愛知県 昭和区 温見峠 竜ヶ岳 糖尿病 群馬県 能郷白山 豊田市 金華山 高座結御子神社 F1総集編 Prime Video ウィンドブレーカー カンパニューロ クロモリバイク サイクリングコース スポーク長 セキュリティアラーム ハンドル パソコン関係 ヘッドライト ラジカセ レカロチェアー ロングロレイル ロードエンド 上高地 京都 千種区 名古屋三大天神 名古屋市科学館 天白区 奈良 家族 富山県 小雲取越え 山形県 常滑市 彦根城 振れ取り 携帯工具 新潟県 旧中山道宿場町 東区 水晶山 猫エサ 猿投山 珍夜特急 知多市 石津御嶽 紀伊勝浦 雑記 電化製品

ブログ アーカイブ

ねこ(キイ・クウ・ムウ)

ねこ(キイ・クウ・ムウ)

SUZUKI EVERY

SUZUKI EVERY

Tommasini Sintesi

Tommasini Sintesi

GIOS PULMINO

GIOS PULMINO

QooQ  Powered by Blogger.