勤労感謝の日に、熱田神宮へお参りしてきました。
勤労感謝の今日、久しぶりに10kmほどのウォーキングをしてきました。目的地は、熱田神宮。年末が近づくこの時期、毎年恒例となっているお神札を授かりに行くのが、今日のささやかなミッションでした。
全国的に冬型の気圧配置となり、各地で冬を思わせるような天候となったそうです。ここ名古屋も例外ではなく、日中の最高気温は12℃ほど。とはいえ、歩き始めは体が温まっていたせいか、さほど寒さは感じませんでした。しかし、昼前から風が強くなり、帰り道では気温が上がっているはずなのに、むしろ寒さを感じるほどに。風の冷たさが、冬の気配をより強く感じさせてくれました。
ちなみに、名古屋の11月の平均気温は12.2℃(1981~2010年の平年値)とのこと。ここしばらくは暖かい日が続いていたため、ようやく季節が一歩進んだように思います。
ラジオからは、岐阜や長野の山間部では雪になるかもしれないという予報が流れていました。気づけばもう11月も下旬、あと1週間もすれば暦は12月。街の風景も、少しずつ年の瀬の空気に包まれつつあります。
0 件のコメント:
コメントを投稿