エーモンの給油ポンプを買ってみた

先日のミッションとデフオイルの交換で苦労したのが、オイルの注入作業です。特に、2.6ℓと量の多いミッションオイルの注入には手を焼きました。

私が使用したのは、下の画像にある容量400ccのオイル差しです。このオイル差しでは、ミッションオイルを入れるのに7回もオイルを補充しなければなりません。また、エブリイの場合、ミッションへのオイル注入が特に難しかったです。

そこで購入したのが、エーモンの給油ポンプです。本来は「ガソリン緊急補給用」として販売されていますが、オートバイのオイル交換にも使用されているとの情報があったため、問題なく使えるだろうと判断しました。

届いて最初に思ったのは、ホースの長さです。注文時に2.5mと分かってはいましたが、実際に手に取ると想像以上に長く、場合によってはカットする必要があるかもしれません。

使用前にオイル漏れを防ぐため、ホースの接続部分にシールテープを巻こうと考えましたが、ホースが簡単には外せませんでした。実際に使ってみて、接続部分からオイルが漏れるようであれば、そのときに対策を考えたいと思います。



今度、フロントのデフオイル交換時に使用してみて、その使用感を書いてみたいと思います。

コメント