チャドウィック・ボーズマン主演、映画『21ブリッジ』のあらすじ・感想など

2022年11月2日水曜日

映画 映画(洋画)

t f B! P L

私的評価

映画『21ブリッジ』を観ました。
Amazonプライムビデオでの鑑賞です。

あまり期待せずに観始めたこの映画でしたが、1時間40分をあっという間に感じさせるテンポの良さと緊迫感で、私を映画に引きずり込んでくれました。特に脚本が素晴らしいという訳でもありませんが、とても丁寧に、真面目に作られた映画だと感じました。なかなか良い作品です。

観終わってから知りましたが、主演のチャドウィック・ボーズマンは今現在この世にいません。2016年にステージ3の大腸癌が見つかり、2020年8月に亡くなっています。この映画は2019年なので、彼の癌もかなり進行していた時期と思われます。シリーズ化を望むような映画でしたが残念です。

★★★★☆

作品概要

監督はブライアン・カーク。
脚本・原案はアダム・マーヴィス。
製作はアンソニー・ルッソ、ジョー・ルッソ、チャドウィック・ボーズマン、ローガン・コールズほか。
主演はチャドウィック・ボーズマン、その他出演者にシエナ・ミラー、キース・デイヴィッド、テイラー・キッチュ、J・K・シモンズほか。

2019年のアメリカ合衆国のアクション・スリラー映画。題名の『21ブリッジ』は、逃走中の強盗殺人犯を捕まえるため、ニューヨーク・マンハッタン島にかかる21の橋を全て封鎖することから付いています。

作品の紹介・あらすじ

解説
完全封鎖されたニューヨークのマンハッタン島を舞台に描くクライムアクション。強盗殺人事件の犯人逮捕のため、刑事がその背後に隠された真相に迫る。『ブラックパンサー』などのチャドウィック・ボーズマンが刑事にふんし、『アベンジャーズ』シリーズなどのアンソニー・ルッソとジョー・ルッソ兄弟が製作を手掛け、『ファクトリー・ガール』などのシエナ・ミラーや『ジョン・カーター』などのテイラー・キッチュらが共演している。

あらすじ
マンハッタン島で、8人の警察官が殺害される事件が発生する。かつて警察官だった父親を殺害されたデイビス刑事(チャドウィック・ボーズマン)は、全面封鎖されたマンハッタンで調べを進めていくうちに、思いがけない事件の真実にぶち当たる。窮地に立たされた彼は、たった1人で事件の背後に隠されたニューヨークの闇と向き合うことになる。

シネマトゥデイ

感想・その他

物語の中で犯人役を演じている二人のうち、白人の方を演じているのはテイラー・キッチュです。彼は、かつて映画『バトルシップ』でホッパー大尉役として主演を務めた俳優であり、その演技力には定評があります。今回の作品では髭面で登場するため、最初は誰だか気づきにくかったのですが、よく見れば彼の顔だとわかりました。

テイラー・キッチュが演じる強盗犯は、初めは粗暴で自分勝手、典型的な悪人に見えました。自分が撃たれて重傷を負いながらも、相棒を逃がすために自らの命を犠牲にするなど、複雑な内面が垣間見えます。死の間際には「警官を殺したのは全部自分だ」と潔く白状するシーンもあり、その一途な覚悟が心に響きました。こうした描写によって、単なる悪役ではなく、どこか憎めない人物像が描かれていたと思います。

もう一人の犯人を助ける姿からも、彼の人間味が伝わってきて、観ているこちらも感情移入せざるを得ませんでした。

また、この映画にはJ・K・シモンズも出演しています。彼が画面に登場すると、何故かいつも「悪人臭」が漂い、今回も例外ではありませんでした。案の定、彼の演じるキャラクターは物語の中で重要な役割を担い、緊張感を高めていました。

この二人の犯人の対比やキャラクターの奥深さが、映画に厚みとリアリティをもたらしていたように感じます。単なるアクション映画以上に、人物の心情や葛藤が描かれた作品であることが伝わってきました。



自己紹介

自分の写真
1964年生まれ。糖尿病を患ってから、自転車と歩くことを趣味にしています。毎日クスリ飲んでます。

このブログを検索

人気の投稿

Amazon

ラベル

自転車関係 映画 映画(洋画) ドラマ ねこ ウォーキング Tommasini 読書 DA17V エブリイ GIOS PULMINO キイ 小径車 リン サイクリング 車関係 DIY メンテナンス 映画(邦画) その他 連続ドラマ(海外物) 自転車 連続ドラマ(日本物) ROAD 自転車小物 ノンフィクション チューブレスレディ 小説 熱田区 MAVIC トレッキング 多度山 用品・モノ WOWOW 知多半島 ローラー台 単発ドラマ 全塗装 MTB 三重県 岐阜県 中川運河 滋賀県 知識 知多四国 アウトドア用品 七里の渡し 堀川 ニコラス・ケイジ 名古屋港 自転車レース 長野県 タイヤ 中川区 FOCUS SPERBUD シーラント剤 北の国から 靴修理 RECARO テレビ番組 リーアム・ニーソン レカロシート 名古屋 工具 旅行 日産ROOX 椅子 浅田次郎 エッセイ ジェイソン・ステイサム 瑞穂区 エーゼット(AZ) ドキュメンタリー ムウ 日常 磯田道史 F1 WRC おとこの料理 クウ デンゼル・ワシントン ビワイチ 中村区 実用書 山陰 山陰海岸ジオパークトレイル 車中泊 キアヌ・リーブス マーク・ウォールバーグ ロングトレイル 余呉湖 役所広司 木曽三川公園 池波正太郎 熊野古道 熱田神宮 特捜部Q 福井県 Amazon TVアニメ ねじめ正一 アニメ映画 グリス ジャック・リーチャー ハイキング 中辺路 名古屋城 愛知県・名古屋市 旧北陸本線 港区 瀬音の森コース 琵琶湖 ALONE 〜孤独のサバイバー〜 PaaGo WORKS eTrex20 お菓子 クルーズ名古屋 スマホ関係 スマートウォッチ ニュース パソコン ポータブル電源 リムテープ レーパン 中区 乗鞍 伊吹山 保険 南区 名古屋市市政資料館 大雲取越え 寸又峡温泉 庄内川 愛知県 昭和区 温見峠 竜ヶ岳 糖尿病 群馬県 能郷白山 豊田市 金華山 高座結御子神社 F1総集編 Prime Video イヤホン ウィンドブレーカー カンパニューロ クロモリバイク サイクリングコース スポーク長 セキュリティアラーム ハンドル パソコン関係 ヘッドライト ラジカセ レカロチェアー ロングロレイル ロードエンド 上高地 京都 千種区 名古屋三大天神 名古屋市科学館 天白区 奈良 家族 富山県 小雲取越え 山形県 常滑市 彦根城 振れ取り 携帯工具 新潟県 旧中山道宿場町 東区 水晶山 猫エサ 猿投山 珍夜特急 知多市 石津御嶽 紀伊勝浦 雑記 電化製品

ブログ アーカイブ

ねこ(キイ・クウ・ムウ)

ねこ(キイ・クウ・ムウ)

SUZUKI EVERY

SUZUKI EVERY

Tommasini Sintesi

Tommasini Sintesi

GIOS PULMINO

GIOS PULMINO

QooQ  Powered by Blogger.