
1年ぶりとなった多度山トレッキングに出かけました。
前日の予定では、「早朝に出発して、できれば2周回りたいな」という気持ちで意気込んでいました。そこで、5時に起床したのですが、準備に手間取ってしまい、結局出発できたのは7時になってしまいました。少し出遅れたものの、それでも早朝の清々しい空気の中、車を走らせました。
現地には8時過ぎに到着し、トレッキングを開始しました。今回は初めて挑戦する健脚コースの上りを選びましたが、休憩なしで登り切ることができ、意外にも自分の体調の良さを実感しました。普段のトレーニングが少しずつ成果を上げているのかもしれません。
下りは瀬音の森コースを選び、静かな自然の音に耳を澄ませながらゆったりと下山しました。時間を見るとまだ余裕があり、逆回りでもう1周回ってみようかとも考えましたが、今からさらに2時間半のトレッキングを思うと急に気持ちが萎えてしまいました。結局、意気消沈しながらもスゴスゴと、車を停めてあるハイキングコースの駐車場へ戻りました。
帰宅後は、泥や汗で汚れたシューズを丁寧に洗い、ひと息つきながらゆったりとした時間を過ごしました。久しぶりの多度山トレッキングは、無理せず自分のペースで楽しむことの大切さを改めて感じる一日となりました。

初めて健脚コースを登ってみました。

健脚コース途中からの景色。

健脚コースを登り切った辺りは、薄く雲がかかっていました。

河童橋から見える堰。

多度狭の天然プール。


桑名市観光サイト
0 件のコメント:
コメントを投稿