ここ最近で一番のお気に入りのお菓子は、東ハトの「ふわうま!」です。ネーミングからしてユニークで、最初は「どんな味なんだろう?」と半信半疑だったのですが、一度食べてみたらすっかり虜になってしまいました。
ただ、この「ふわうま!」、どうやらどこのスーパーやコンビニでも手に入るというわけではないようです。ごく普通の量販店では見かけないことも多く、まさに“隠れた逸品”といった存在。それでも、息子のバイト先の店舗ではときどき入荷があるらしく、そんな時は他のお客さんに迷惑がかからない範囲で、多めに買ってきてもらっています。ちょっとした「ふわうまハンター」と化しています。
商品名そのままに、ふわっとした軽い食感で、口に入れるとスーッと溶けていくような不思議な感覚。それでいて、しっかりと旨味があり、気づけば一袋があっという間に空になってしまう。まさしく、”ふわうま”という名前以外に表現のしようがない、絶妙な仕上がりです。
現在発売されているものは、以前とはパッケージデザインが変わっています。見た目が少しスタイリッシュになりましたが、あの軽やかな食感と、口の中いっぱいに広がるやさしい美味しさはそのままのはず。パッケージが違っていても、味は裏切りません。
もし、お近くのお店やコンビニなどで見つけたら、ぜひ一度手に取ってみてください。一口食べれば、きっと「これは…!」と驚くと思います。気づけば、あなたの“最近のお気に入りお菓子”にもなっているかもしれません。ぜひ、皆さんにもあの感動を味わってほしいです。
◆東ハトの隠れた人気商品「忍者ふわ丸」が大リニューアル
「忍者ふわ丸」は、口のなかでふわっと消えてなくなるような、軽いくちどけのコーンスナックとして、2008年の発売以来、みなさまに愛されてきました。東ハトを代表するお菓子「キャラメルコーン」の製造技術を応用した独特な食感に、やみつきになるファンも多数!そのふわっと軽い食感はそのままに、デザインを一新、「ふわうま!」として生まれ変わります。さらにコーンスナックと相性の良い「チーズ味」も登場です!
「ふわうま!・うましお味」は、利尻昆布・本枯節・干し椎茸の3種のうま味を効かせた、うましお味です。ふわっと軽い食感とともに、口の中いっぱいに和風だしのうま味が広がります。
「ふわうま!・チーズ味」は、チェダーチーズとカマンベールチーズを使用することでまろやかな味わいのチーズ味に仕上げました。くちどけの良い生地とまろやかなチーズ味は相性抜群です。
ふわっと軽い食感なので、お子様やご年配の方でも食べやすく、ご家族でお楽しみいただけます。
株式会社 東ハト
東ハトと言えば「キャラメルコーン」ですが、これは子供の頃から好きではありません。
でも、この「ふわうま!」は大好きです。
0 件のコメント:
コメントを投稿