岡田准一主演、映画『ザ・ファブル 殺さない殺し屋』のあらすじ・感想など

2021年12月3日金曜日

映画 映画(邦画)

t f B! P L

私的評価

映画『ザ・ファブル 殺さない殺し屋』を観ました。
レンタルDVDででの鑑賞です。

映画化の第二弾とは知らずに鑑賞しました。もちろん原作となる漫画も知りませんでした。なにも知らないずくめで観たこの映画でしたが、かなり楽しめました。それはひとえに岡田准一のアクションの賜物でしょう。映画冒頭の車椅子の少女ヒナコにまつわるアクションシーンで、度肝を抜かれます。とは言え、私の評価は星三つ(五点満点)。内容のない映画ですからね。
車椅子から立ち上がるシーンでは、「クララかっ!」って思いました。

★★★☆☆

作品概要

監督は江口カン。
原作は南勝久の漫画『ザ・ファブル』。
脚本は山浦雅大、江口カン。
製作は藤村直人、宇高武志、佐藤満。
主演は岡田准一、その他出演者に木村文乃、平手友梨奈、安藤政信、堤真一ほか。

2021年6月公開の日本映画です。南勝久の人気漫画を岡田准一主演で実写映画化した『ザ・ファブル』シリーズの第二弾です。今作は、ボスから一年間の”殺し”を禁じられた伝説の殺し屋ファブルと、表向きは子供を守るNPO代表で裏では悪事を働く最狂の偽善者との戦いとなります。

作品の紹介・あらすじ

解説
南勝久のベストセラーコミックを原作にしたアクションの続編。誰も殺さずに暮らせというボスの命令を守る暗殺者が、巨悪との戦いを余儀なくされる。監督は前作に引き続き江口カン。『燃えよ剣』などの岡田准一、『伊藤くん A to E』などの木村文乃、『少女』などの山本美月といった前作のメンバーに加え、堤真一、平手友梨奈、安藤政信らが新たに出演する。

あらすじ
最強の殺し屋「ファブル」として裏社会で恐れられていたものの、ボス(佐藤浩市)から誰も殺さずに一般社会に溶け込んで生きるよう命じられたアキラ(岡田准一)。相棒ヨウコ(木村文乃)と兄妹を装い、アルバイト先のデザイン会社オクトパスの社長・田高田(佐藤二朗)と社員ミサキ(山本美月)に素性を知られることなく平穏な日々を過ごしていた。そんな中でアキラはNPO団体の代表を務める宇津帆(堤真一)と出会い、やがて彼がターゲットから金をだまし取っては命も奪う危険人物であることを知る。

シネマトゥデイ

感想・その他

岡田准一さん、顔立ちが良くてアクションも抜群で、まさに「第二の真田広之」と呼ぶにふさわしい存在感ですよね。でも、個人的にはもう少し背が高ければ完璧なのに…と感じてしまいます。

そこで、彼の身長を調べてみたのですが、意外なことに私が「背が低くて残念だな」と思っていたよりも1センチ高い169cmと公式にはなっているんですね。ただ、実際の見た目からするとどうしても169cmには見えないんです。

面白いことに、「岡田准一」と検索すると自動的に「岡田准一 身長」というキーワードが出てきます。そこに寄せられている情報を見てみると、実際は165cm前後ではないかと書かれているものが多いんです。

実際に、岡田准一さん、木村文乃さん、平手友梨奈さんの三人がこの映画のBlu-ray&DVD発売を記念したコメント動画を見たことがありますが、三人の身長はほとんど同じくらいに見えました。女性陣はヒールを履いている可能性もありますが、私の目には岡田さんもシークレットブーツのような厚底を履いているように映りました。

ちなみに、木村さんが164cm、平手さんが163cmと公表されているので、そう考えると岡田さんの実際の身長はネットに多く書かれているように165cm前後が現実的なのかもしれませんね。

結局のところ、身長の数センチなんて大した問題ではなく、あの圧倒的な演技力とカリスマ性こそが彼の魅力だと改めて思います。



自己紹介

自分の写真
1964年生まれ。糖尿病を患ってから、自転車と歩くことを趣味にしています。毎日クスリ飲んでます。

このブログを検索

人気の投稿

Amazon

ラベル

自転車関係 映画 映画(洋画) ドラマ ねこ ウォーキング Tommasini 読書 DA17V エブリイ GIOS PULMINO キイ 小径車 リン サイクリング 車関係 DIY メンテナンス 映画(邦画) その他 連続ドラマ(海外物) 自転車 連続ドラマ(日本物) ROAD 自転車小物 ノンフィクション チューブレスレディ 小説 熱田区 MAVIC トレッキング 多度山 用品・モノ WOWOW 知多半島 ローラー台 単発ドラマ 全塗装 MTB 三重県 岐阜県 中川運河 滋賀県 知識 知多四国 アウトドア用品 七里の渡し 堀川 ニコラス・ケイジ 名古屋港 自転車レース 長野県 タイヤ 中川区 FOCUS SPERBUD シーラント剤 北の国から 靴修理 RECARO テレビ番組 リーアム・ニーソン レカロシート 名古屋 工具 旅行 日産ROOX 椅子 浅田次郎 エッセイ ジェイソン・ステイサム 瑞穂区 エーゼット(AZ) ドキュメンタリー ムウ 日常 磯田道史 F1 WRC おとこの料理 クウ デンゼル・ワシントン ビワイチ 中村区 実用書 山陰 山陰海岸ジオパークトレイル 車中泊 キアヌ・リーブス マーク・ウォールバーグ ロングトレイル 余呉湖 役所広司 木曽三川公園 池波正太郎 熊野古道 熱田神宮 特捜部Q 福井県 Amazon TVアニメ ねじめ正一 アニメ映画 グリス ジャック・リーチャー ハイキング 中辺路 名古屋城 愛知県・名古屋市 旧北陸本線 港区 瀬音の森コース 琵琶湖 ALONE 〜孤独のサバイバー〜 PaaGo WORKS eTrex20 お菓子 クルーズ名古屋 スマホ関係 スマートウォッチ ニュース パソコン ポータブル電源 リムテープ レーパン 中区 乗鞍 伊吹山 保険 南区 名古屋市市政資料館 大雲取越え 寸又峡温泉 庄内川 愛知県 昭和区 温見峠 竜ヶ岳 糖尿病 群馬県 能郷白山 豊田市 金華山 高座結御子神社 F1総集編 Prime Video イヤホン ウィンドブレーカー カンパニューロ クロモリバイク サイクリングコース スポーク長 セキュリティアラーム ハンドル パソコン関係 ヘッドライト ラジカセ レカロチェアー ロングロレイル ロードエンド 上高地 京都 千種区 名古屋三大天神 名古屋市科学館 天白区 奈良 家族 富山県 小雲取越え 山形県 常滑市 彦根城 振れ取り 携帯工具 新潟県 旧中山道宿場町 東区 水晶山 猫エサ 猿投山 珍夜特急 知多市 石津御嶽 紀伊勝浦 雑記 電化製品

ブログ アーカイブ

ねこ(キイ・クウ・ムウ)

ねこ(キイ・クウ・ムウ)

SUZUKI EVERY

SUZUKI EVERY

Tommasini Sintesi

Tommasini Sintesi

GIOS PULMINO

GIOS PULMINO

QooQ  Powered by Blogger.