秋晴れの令和3年11月17日サイクリング



穏やかな陽気に誘われて、今日も多度方面へ

風もなく、陽射しもやわらかで、まさに絶好のサイクリング日和となった本日。こんな日に自転車に乗らないという選択肢は、もはや私の中には存在しませんでした。

普段であれば、「あと少しだけ…」とグズグズしているうちに、気づけば時間だけが過ぎてしまうのですが、今日は珍しく気持ちがスッと前を向いて、ほとんど迷うことなく準備を整え、サッと出発できました。こんなふうに出掛けられる日は、走り出しから気分も爽快です。

走るコースについては少し迷いがありました。たまには知多半島まで足を伸ばそうかとも考えたのですが、結局のところ、走り慣れたいつもの多度方面へと向かうことに。気心の知れた道のりには安心感があり、季節の移ろいを感じながら走るには、やはり最適です。

さて、最近少々気になっているのがGPSアプリの挙動です。先日のウォーキングの際から、スマホのせいなのか、それともStrava(運動記録アプリ)の仕様なのか、途中でGPSをロストしたままの状態が続いてしまうことがありました。せっかくの記録も途中で途切れてしまうと、走った実感もやや薄れてしまうものです。

そこで次回からは、登山用のGPSアプリ「Geographica」を試してみようと思います。より精度が高く、電波の弱い場所でも安定して動作するという評判なので、果たしてサイクリング用途でも信頼できるのか、実際に使ってみて確かめてみるつもりです。







多分、70Kmほど。
帰ってからは洗車です。



コメント

barbie さんの投稿…
ブログをお引越しされたのですね。
今日は穏やかでいいお天気だったので、
仕事しながら外の日差しを恨めしく見ていました(笑)
まえつね さんの投稿…
barbieさん
コメントありがとうございます。今日は自転車の敵、風もなく最高のサイクリング日和でした。とても気持ち良かったですよ。
ロートレー さんの投稿…
こんばんは! 
小春日和にサイクリングは気持ちよさそう
木々はまだ緑なんですね
こちらは紅葉が散ってしまい木々は枯れ木のようになって雪を待っています^^

まえつね さんの投稿…
ロートレーさん
コメントありがとうございます。朝晩は10℃下回りますが、日中は20℃くらいまで上がります。それも今週までかもしれませんが、長い冬の始まった北海道に比べれば冬と言えない冬なんでしょうね。