北名古屋・清須市サイクリング(2021/2/8)



気温は高めで風もそこそこな日曜日、久しぶりに自転車に乗ることにしました。
ロードバイク(Tommasini Sintesi)にするか小径車か…。
自転車は、普段着で乗れる GIOS PULMINO にしました。
行く先も決めず適当に出発し、目標は50Kmほど。



洗堰緑地野球場を見下ろし、西側には蛇池神社。
ここで小休止しましたが、汗で濡れた下着が気持ち悪かったです。



清州の名古屋第二環状自動車道を渡る歩道橋から清州城を望む。



この信長像は何度もテレビ等では見てますが、実物は初めて見ました。
この日は『麒麟がくる』の最終回の放送日。
クライマックスはやはり本能寺の変でした。
今回の大河ドラマは、『真田丸』以来の全話完遂でした。



42Kmほどのサイクリング。
午後からは風も強くなってきましたが、ギリギリセーフで家に着くことができました。

例え小径車(ミニベロ)であろうとも、普段着はやはりまずかったです。
汗を吸った綿の下着は、家に帰るので乾くことはありませんでした。
冷たくて、気持ち悪い時間を過ごすことになりました。

コメント