チューブレスレディ シーラント剤注入 日付: 9月 09, 2018 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ チューブレスタイヤの装着。 先日のタイヤ外しがとても楽にできたので、嵌めるのも大丈夫かな。 そんな思いもすぐに吹っ飛び、最終的にはタイヤレバーを使って嵌めました。 タイヤレバーを使えば簡単なんですけどね。 苦労してホイールに入れたタイヤ。 でも、ビードはフロアポンプで楽々上がります。 バルブコアのシールテープを剥がし…。 シールテープを新しくしました。 シーラント剤(パンク予防液)は30ml入れます。 シーラント剤で空気保持率を高めます。 一応、明日の朝の空気の状態をチェックです。 コメント
コメント