今夏3度目の多度周回ハイク(2018/8/5)



今日はキツかったです。
なので、ハイキングコースから瀬音の森コース、黒石尾根でショートカットしました。
距離的には3Kmほどショートカットできました。
逆周りですが、前回は13Kmで3時間弱、今日は10Kmほどで同時間掛かりました。



まずはハイキングコースを登ります。



平均活動間隔は、長期的にみれば1千4百-1千9百年の可能性があり、最新の活動時期が 13世紀以後-西暦1586年の天正地震以前であった可能性がある。この断層帯では、最新活動後、評価時点(2001年)までの経過時間は414-800年で、平均活動間隔の2-6割の時間が経過していることになる。

養老-桑名-四日市断層帯





瀬音の森コースを下ります。



黒石尾根でショートカット。



多度峡天然プールは今日も大盛況。



「単焦点」という機能があったので使ってみましたが…(汗)



GPS機能が今一つだった前のスマホ。
スマホを替えたら、累計高度が正常値になりました。

コメント