自転車のツールボックスを変えてみた


Vittoria Multiuse Zipp Case

ツールボックスを、ツール缶からツールケースにしてみました。
大きさは少しだけ大きくなりました。
しかし、それ以上の収納力と、工具の入れやすさ。
もう、ツール缶を使うことはなさそうです。



左が今まで使っていたツール缶で、右が今回新調したツールケース。



因みに、私のツールケースの収容物です。
・ワイヤー錠
・携帯工具
・セキュリティーアラーム
・ボンベ口金
・ボンベ
・携帯ポンプ
・タイヤレバー
・ガムテープ
・インシュロック(3本)
・アルミ板(3枚)

今までのツール缶では、どうしてもセキュリティーアラーム(振動感知アラーム)が入りませんでしたが、ツールケースでは余裕で収納できるようになりました。
携帯工具は、LEZYNEのCRV(12TOOKS)。
これが結構重いんです。
携帯工具の代わりに、よく使う5mmのアーレンキー1本でもいいかな、なんて思ったりしています。



コメント