
注文していたMTB(マウンテンバイク)の油圧ディスクブレーキ用のミネラルオイルが、ようやく届きました。今回購入したのは、エーゼット(AZ)の「BBF-001」という製品です。 このエーゼットというメーカー、じつは知る人ぞ知る存在で、自動車用、オートバイ用、さらには自転車用まで、各種オイル製品を幅広く手掛けています。国内メーカーという安心感もあって、個人的に最近注目しています。
ネットで調べてみると、エーゼットのオートバイ用オイルやグリスに関しては、レビューや検証記事がたくさんヒットします。「コスパ最高」「純正にこだわらなくても十分」といった声も多く、一定の信頼があることがわかります。一方で、自転車用製品については、まだ情報がかなり少ないのが現状です。ロードバイクやMTB向けに開発されているはずなのですが、ユーザー層が限られているのか、実際に使ってみたという人のレポートはわずか。人柱になった気分での購入です。
今回のBBF-001もそうですが、エーゼット製品の最大の魅力は、何といってもその価格の安さです。ブレーキオイルといえば、シマノ純正だと容量の割に結構いい値段がしますが、エーゼット製なら容量も多めで価格はかなりリーズナブル。しかも「安かろう悪かろう」ではなく、「安くても高機能らしい」というのがポイントです。実際の使用感はこれから確かめるところですが、手にした感じやボトルの質感などはしっかりしていて、期待は持てそうです。
今後は、この勢いで同じエーゼット製のチェーンオイルやグリス類も試してみようと思っています。特にチェーンオイルは消耗品なので、コスパの良さが日常整備で効いてきますし、性能がよければかなりありがたい存在です。自転車のメンテナンス用品は、どれも価格帯に幅があり、何を選べばいいか迷いがちですが、こういったリーズナブルな選択肢が増えるのは嬉しい限りですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿