
仕事続きで疲れ切っている様子だった会社の同僚、M課長を思い切ってサイクリングに誘いました。最初は「今の体力で大丈夫かな…」と不安そうでしたが、外の空気を吸いたい気持ちは同じだったようで、快く参加してくれました。
選んだのは、私のお気に入りコースである「あぢかまの里~栃ノ木峠~旧北陸本線」ルート。適度にアップダウンがあり、景色の変化も豊富で、走り応えと見どころを両立した道のりです。坂道では額に汗をにじませながらも、M課長は必死にペダルを回し、峠の頂上に差し掛かったときには爽快な笑顔を見せてくれました。
旧北陸本線沿いでは、かつての鉄道遺構や静かな田園風景を楽しみつつ、休憩ポイントでは歩給食を頬張りながら談笑。仕事の話題から離れ、趣味の話や昔のエピソードで盛り上がり、普段とは違った一面も垣間見られました。
ゴール地点に戻ったとき、M課長は「すごく気分転換になったよ。誘ってくれてありがとう」と満足そうな表情。疲れを忘れ、心身ともにリフレッシュできたようで、こちらも嬉しくなりました。
本日の走行


本日の走行距離:93.6Km
2017年度自転車総距離:1,287.2Km
コメント