私的評価
連続ドラマ『スローダンス』を観ました。Tver.で視聴です。
普段、テレビで放送される恋愛ドラマはオンタイムではあまり観ないのですが、なぜか再放送や配信で出会うとつい夢中になってしまうことがあります。この作品もまさにそのパターンでした。
観始めたきっかけは、大好きな女優・深津絵里さんが出演しているから。彼女の存在感はやはり特別で、少し控えめながら芯の強さを感じさせる演技や、ふとした仕草、柔らかい笑顔を見るだけで、自然と心がほぐれていくようでした。画面越しに彼女の雰囲気を味わえるだけでも、このドラマを観る価値があったと思います。
もちろん、ドラマそのものも期待以上に楽しめました。登場人物たちのすれ違いや葛藤、恋愛模様が繊細に描かれていて、気がつけばストーリーに引き込まれていました。タイトル通り「スローダンス」のように、派手さはないけれど、一歩一歩丁寧に進んでいく物語の流れが心地よかったです。
恋愛ドラマにあまり縁のない私でも、この作品は観終えたあとにじんわりと余韻が残り、「もう少し続きが観たかったな」と思わせてくれるものでした。
★★★☆☆
作品概要
脚本は衛藤凛。プロデューサーは高井一郎、鹿内植。
主演は妻夫木聡、深津絵里、その他出演者には広末涼子、田中圭、藤木直人ほか。
2005年夏にフジテレビ系の「月9」枠で放送されました。妻夫木聡と深津絵里はとみに月9初主演。映画監督の夢を持ちながらも、周りに流され自動車教習所で働く理一(妻夫木聡)と、理一の高校時代の教育実習生・衣咲(深津絵里)の心地よいラブストーリーです。
作品の紹介・あらすじ
あらすじ 人生にブレーキばかり掛けている男。少しはブレーキを掛けたほうがいい女。熱いふたりの恋のドライブが始まる・・・話題の豪華キャストでお送りする、熱くてさわやか、心地いいラブストーリー!!
FOD
第一話「夏の恋が始まる」
第二話「うっかりデート!」
第三話「キスと接点」
第四話「ドキドキの雨宿り」
第五話「ギュッと抱いて」
第六話「飛び出した告白」
第七話「キスで気づく本心」
第八話「後戻りできない朝」
第九話「届かない言葉」
第十話「もう離さないから」
最終話「ずっと好きでした」
感想・その他
超人気俳優と言っても過言ではないほど数多くの作品に出演している温水洋一さんが、このドラマにも登場しています。放送からすでに16年も経っているのに、驚くほど容姿が今と変わらず、その安定感に感心させられました。調べてみると温水さんは1964年生まれで、実は私と同い年。年齢が同じというだけでも親近感が湧くのに、さらに大学は日本福祉大学とのこと。同じ青春時代を同じ愛知県内で過ごしていたと知ると、一気に距離が縮まったように感じます。もし同級生だったなら、きっと気の合う友人になっていたのではないか、と勝手に想像してしまいます。このドラマの中で印象的なのが、家族や仲間が居酒屋に集まり、ざっくばらんに語り合うシーンです。笑い声が飛び交い、料理やお酒を楽しむ姿はとても生き生きとしていて、画面越しにも温かさが伝わってきます。しかし、2021年8月現在のコロナ禍の現実では、そんな飲み会は簡単にはできません。すぐ収束すると思っていた感染拡大も、気がつけばもう二年近く続き、当たり前だった日常は当たり前ではなくなってしまいました。
だからこそ、このドラマの居酒屋シーンが余計に心にしみます。マスクも気にせず、肩を寄せ合いながら笑い合う時間が一日も早く戻ってほしい。コロナがただの「風邪」と呼べる日常に変わり、安心してお酒を酌み交わせる日々が来ることを切に願っています。
コメント