
キイがわが家にやって来たのが先月の17日。気がつけば、もうすぐ一か月になります。毎日が慌ただしくも新鮮で、あっという間に時間が過ぎていきました。
さて、気になる先住猫リンとの関係ですが、一言で表すなら「今ひとつ」がぴったり。仲良しこよしとはまだいきませんが、それでも以前に比べれば確実に距離は縮まっています。同じ部屋で過ごす時間も増え、気づけばバタバタと追いかけっこが始まるようになりました。
ただ、この追いかけっこが遊びの延長でじゃれているのか、それとも本気モードの喧嘩なのか…その境界線がどうにも分かりづらく、見ているこちらはハラハラし通しです。
そして今、私を悩ませているのは二つ。ひとつは相変わらずのリンのトイレ問題。新入りキイが自由にトイレを使うようになったことで、リンは未だに気まぐれにトイレ以外の場所を選んでしまうのです。そしてもうひとつは、早朝の大運動会。追いかけっこが夜明けとともに始まり、ドタバタ音で毎朝強制的に起こされる日々…。
それでも、二匹が少しずつ歩み寄っているのは確かです。問題も多いけれど、それ以上に日々の変化に笑わされたり、感動させられたり。仲良しになるその日を信じて、猫たちとのにぎやかな生活を楽しんでいます。
コメント